FreecivSNSマルチ対戦プレイレポ専用ブログ

Freecivのマルチのプレイレポをここで書いていきます。

【プレイレポ】 「5/22土曜定期鯖 」  マルチ対戦プレイレポ

【報道・オンライン】

「5/22 定期鯖結果」

5/22 (土)に行なわれたFreecivオンライン土曜定期鯖の結果です。
ソビエトウェールズ・シュメール同盟が勝利。


👑 ソビエト(kinokoさん) 391点  【同盟勝利】
👑 ウェールズ(Jamesさん) 388点【同盟勝利】
👑 シュメール(Rainさん) 296点【同盟勝利】
4位 キューバ(Mohejiさん)226点  【滅亡】
5位 アイスランド(Hautさん)126点 【滅亡】
6位フランス(Nさん)56点 【滅亡】

途中参加 ※途中参加者の成績は無効とし反映されません。

【縛り】 

ソビエトキューバは不思議建設2つまで。
【ルール】

T210END。 島戦。自由外交。
 

 

【ゲーム終了盤面画像】
※ゲーム終了後の画像の拡大版・高画質画像はこちらから。

f:id:kanon5840:20210523174533p:plain

f:id:kanon5840:20210523174616p:plain

f:id:kanon5840:20210523174715p:plain

f:id:kanon5840:20210523174856p:plain

f:id:kanon5840:20210523175246p:plain


【今週の個人的おもしろチャット】

[23:11:23] <ウェールズ> ソ連しか頼れない地獄よ
[23:11:32] <ソビエト> ww
[23:11:39] <ソビエト> うちも今日はきつい。
[23:11:48] <キューバ> ソ連が地獄扱いで草
[23:12:00] <ソビエト> なんでじゃww

[23:59:03] <アイスランド> こいつら(ソ連ウェールズ) うまぴょいしたんだ!!



【プレイレポ】
「序盤で侵攻を受けたときの粘る方法」

今回フランスがアイスランドからの侵攻を受けて総崩れになっていたので、こういう時援軍を待つ間粘るならどんなことをすればいいのかについて述べていこうと思います。(思い出した順。)

まず前提として粘ることで守備側にはどんなメリットがあるのでしょうか?
・援軍を待つ時間が稼げる。
・膠着化させることで外交交渉をする時間が得られる。
・泥沼の戦争に持ち込むことで相手の戦費と兵力を消耗させ戦意をそぐ。→停戦・講和にもちこみやすくなる。
・序盤・中盤の長期間の戦争は科学・交易の遅れを生じさせるので、戦争が長引けば長引くほど敵国は不利になる。→停戦・講和にもちこみやすくなる。


1.「可能なら前線に兵を集める。」
敵の侵入口が一つの都市しかない場合、そこに後方から前線へ兵を集める。都市が各個撃破される前に蓋となる都市に戦力を集中させて、敵の攻撃を受けきることもできるし、反撃も可能。ただし後方を空都市にしてはいけない。そして薄くなった後方都市への奇襲を警戒しないといけない。

2.「建物を売る。」
せっかく建てた建物を売る。でもお金がないとユニットを作れないわけですし、背に腹は代えられません。それに敵に占領されたら都市の建物もとられてしまうので、そうなるくらいなら焦土化の意味も含めて建物を売って現金化してしましましょう。建物はあとでいくらでも建てられます。

3.「都市の下を森化する。」
地形防御力が上がるのと生産力が手に入り、守りやすくなります。
ただし食料が減るので都市成長がしにくくなるのと、最悪飢餓が発生します。

4.「外交官で占領された都市を買収する。」
金さえあれば何でもできます。

5.「外交官で大使館を作ったり、科学技術を盗む。」
せっかく向こうからわざわざ侵攻してきてくれているのですから、情報を得るために大使館や科学技術を盗むことを落ち着いてしましょう。

6.「城壁を買う。」
守るならまずこれ。

7.「長期的に粘って講和を引き出す。」
序盤や中盤は科学も回す必要があるので、長期の戦争はどう見積もっても悪手です。ですのでほどほどなところで停戦や講和を提案してみましょう。

8.「道路を破壊する。」
時間稼ぎといえばこれ。ただし機動力のある馬には注意。そして、自国が反転攻勢するときに道がない状態になるのでそこは気を付けて。

9.「初期ユニットを逃がす。」
初期ユニット(0ターン目からいるユニット)はどこの都市にも所属していないので(所属させたら別)、生き残っていれば都市が0になっても滅亡はしない。亡命政府となる。

10.「敵の予想侵攻ルートの防御力が高い地形に守備力のあるユニットをFで防御姿勢を取らせておいておく。」
これは侵攻ルートが非常に限られている場合有効。都市の前とかにおいておくと直接都市に攻撃されないばかりか、防御力の高い地形なら受けきる場合もあります。さらに敵がスタックして突撃してきた場合、置いたユニットが足どめをくらわせているところをスタックキルすることもできます。(これは鉄道大砲を足どめするときにも有効)


結論:戦争で焦っているのは攻撃側。守備側は落ち着いて行動し粘りながら援軍を待ちましょう。粘るのも結構楽しい。


ux.getuploader.com

ux.getuploader.com